5月11日の日記
2006年5月11日わかんないや。
どーでもいいや。と問題を避ける。
あたしはあたしだし
周囲は周囲なのだ。
周囲はことごとく春が来てて
それは季節のせいもあるし
時期的なものもあるし
正直あたしはちょっと寂しい。
仕方ないってわかってるし
いつかそうなることもわかってるつもり…だけど
やっぱちょっと寂しいなぁ。
かといって、すぐに私が
誰か相手を見つけようという気すらないし
そんなのは自然にやってくるものだから
仕方ない。
んー。
そんなことよりあたしは卒制のこと考えなくちゃいけないのよ。
与えられたチャンスをきっちりこなしたいなぁ。
今まで覚えた最大限のこと、出したいなぁ。
他人が思いつかないで
私だけが思いつくようなことって何だろう。
些細という短所を長所に出来ないものか…
生かせないものかと
考えていたら
ふと思いついた。
4度寝して寝返りをうったとき
思いついてしまった。
先生に相談してみよう。
二枚一組の「鏡の国のアリス。」
暗室入って失敗したときに発見した。
これを使ってみよう。
私は今は恋をすみっこに置いておく。
放っておいてもなるようになるしね。
あの子を展覧会に誘い出した、けど
これは恋などではなーい。
男女の友情を勘違いしたらいけない。
どーでもいいや。と問題を避ける。
あたしはあたしだし
周囲は周囲なのだ。
周囲はことごとく春が来てて
それは季節のせいもあるし
時期的なものもあるし
正直あたしはちょっと寂しい。
仕方ないってわかってるし
いつかそうなることもわかってるつもり…だけど
やっぱちょっと寂しいなぁ。
かといって、すぐに私が
誰か相手を見つけようという気すらないし
そんなのは自然にやってくるものだから
仕方ない。
んー。
そんなことよりあたしは卒制のこと考えなくちゃいけないのよ。
与えられたチャンスをきっちりこなしたいなぁ。
今まで覚えた最大限のこと、出したいなぁ。
他人が思いつかないで
私だけが思いつくようなことって何だろう。
些細という短所を長所に出来ないものか…
生かせないものかと
考えていたら
ふと思いついた。
4度寝して寝返りをうったとき
思いついてしまった。
先生に相談してみよう。
二枚一組の「鏡の国のアリス。」
暗室入って失敗したときに発見した。
これを使ってみよう。
私は今は恋をすみっこに置いておく。
放っておいてもなるようになるしね。
あの子を展覧会に誘い出した、けど
これは恋などではなーい。
男女の友情を勘違いしたらいけない。
コメント